お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
1 洗硯図 文亭摸 紙本墨画 108x79cm 1枚 <br/>
2 鐘馗図 文亭摸 紙本墨画 80x37cm 1枚 <br/>
「癸酉二月廿三日 文亭摸」墨書。裏「鍾馗」墨書「伝摸移写」印。 文化10年(1813)摸写。<br/>
虫焼け。<br/>
3 書画図 張路画・文亭摸 紙本墨画一部淡彩 110x48cm 1枚 <br/>
4 韓湘子図 文亭摸 紙本墨画 79x48cm 1枚 <br/>
5 五福祥集図 沈周画・文亭摸 紙本墨画一部淡彩 122x50cm 1枚<br/>
6 玄武帝君図 顔輝画・文亭摸 紙本墨画一部淡彩 108x58cm 1枚 <br/>
7 人物図 文亭摸 紙本墨画一部淡彩 68x41cm 1枚 <br/>
8 懐素書蕉図 文亭摸 紙本墨画一部淡彩 68x41cm 1枚<br/>
9 魚籃観音図 文亭摸 紙本墨画 109x50cm 1枚 <br/>
「文政元戊寅九月四日 文亭摸[文亭画本]印」。裏「人物」墨書「伝摸移写」印。文政元年<br/>
(1818)摸写。少虫入。<br/>
10 洗象図 趙子昂画・文亭摸 紙本墨画 40x54cm 1枚 <br/>
「趙子昂洗象図」墨書。裏「人物」墨書「伝摸移写」印。少虫入汚れ。<br/>
11 高士吹笛図 呉訥画・文亭摸 紙本墨画 105x53cm 1枚 <br/>
12 南極星図 文亭摸 紙本墨画一部彩色 146x90cm 1枚 <br/>
13 王羲之書扇図 文亭摸 紙本墨画 152x75cm 1枚 <br/>
裏「人物」墨書「伝摸移写」印。扇売りの老婆のために扇に字を書く王羲之の図。少虫入焼け。<br/>
14 高士弾琴図 文亭摸 紙本墨画 79x61cm 1枚 <br/>
裏「人物」墨書「伝摸移写」印。琴棋書画の一部か。少虫入傷み汚れ。<br/>
15 楊貴妃弄笛図 文亭摸 紙本墨画一部淡彩 94x40cm 1枚 <br/>
裏「人物」墨書「伝摸移写」印。少虫焼け汚れ。<br/>
55 墨竹図 文亭摸 紙本墨画 160x69cm 1枚 <br/>
56 墨竹図 文亭摸 紙本墨画 108x40cm 1枚 <br/>
裏「墨竹」墨書「伝摸移写」印」。少虫汚れ。<br/>
16 梅月図 劉世儒画・武一摸 紙本墨画 画158x90cm 1枚 <br/>
17 鐘馗図 武一摸 紙本墨画淡彩 画122x54cm 1枚 <br/>
「画僊」?描印あるも不詳。右下に「武一摸印」印。少虫入汚れ。<br/>
○元敬・翠湖摸写本<br/>
18 仙人図 中島元敬摸 紙本墨画一部淡彩 138x80cm 1枚 <br/>
19 山水図 小松原翠湖摸 紙本墨画一部淡彩 125x62cm 1枚 <br/>
「明治元戊辰冬十二月廿有六日 翠湖摸[希唐庵]印」。翠湖は幕末頃の江戸の画 <br/>
家。明治元年(1868)摸写。小穴汚れ。<br/>
20 神農図 蛇足画 紙本墨画一部淡彩 78x46cm 1枚 <br/>
左下に「蛇足」墨書。蛇足は室町後期の画家。裏「神農」墨書。虫焼け。<br/>
21 三教図 雪村画 紙本墨画一部淡彩 163x100cm 1枚 <br/>
22 崖下鐘馗図 養徳斎賛 紙本淡彩 画99x16cm 1枚 <br/>
23 琴棋書画図縮図 狩野探幽画 紙本墨画 6曲1双 各34x16.5cm 2枚 <br/>
裏「探幽琴棊書画」墨書。右左隻の配置違いあり?状態良の部類。<br/>
24 老子図 狩野探幽画 紙本墨画淡彩 140x68cm 1枚 <br/>
「法印探幽行年六十九歳筆」墨書。裏「探幽老子」墨書。少虫入焼け汚れ。<br/>
25 天神図 探幽父子画 紙本着色 121x55cm 1枚 <br/>
「梅守定筆 松図書筆 探幽法印七十一歳書」墨書。探雪、探信、探幽父子の合作。<br/>
裏「探幽菅公」墨書。状態良の部類。<br/>
26 鐘離権・呂洞賓図 顔輝原画・尚信画 紙本墨画淡彩 80x53cm 1枚 <br/>
27 禅機図 久隅守景画 紙本墨画 81x49cm 1枚 <br/>
裏「守景南泉」墨書。南泉斬猫の場面を描く。少虫焼け汚れ。<br/>
28 蓬〓山図 狩野常信画 紙本墨画一部彩色 115x55cm 1枚 <br/>
「法眼古川叟筆」墨書。裏「常信蓬〓」墨書。少虫入。<br/>
29 扁鵲図 狩野安信画 紙本墨画一部淡彩 77x49cm 1枚 <br/>
30 高山流水図 増山雪斎画 紙本墨画一部淡彩 126x54cm 1枚 <br/>
31 高山流水図 高久靄〓画 紙本墨画一部淡彩 画143x45cm 1枚 <br/>
32 巣父図 文一画 紙本墨画 79x49cm 1枚 <br/>
裏「文一人物」墨書。谷文一のことと思われる。虫入少焼け等。<br/>
○摸写人不明:中国画人<br/>
33 鐘馗図 馬麟画 紙本墨画一部淡彩 104x48cm 1枚 <br/>
馬麟は中国南宋時代の画家。「馬麟」墨書。裏「馬麟鐘馗」墨書。少虫入。<br/>
34 八仙図 顔輝画 紙本墨画淡彩 各135x80cm 2枚 <br/>
35 三酸図 顔輝画 紙本墨画一部 淡彩 画94x53cm 1枚 <br/>
「秋月」描印。裏「三酸図」墨書。少虫入。<br/>
36 蝦蟇仙人図 顔輝画 紙本墨画淡彩 78x54cm 1枚 <br/>
「顔秋月写」墨書。裏「ガマセン」墨書。蝦蟇仙人は劉海蟾のこと。<br/>
37 蝦蟇仙人図 顔輝画 紙本墨画淡彩 143x88cm 1枚 <br/>
裏「顔輝筆 蝦蟇僊人」墨書。大幅。少焼け汚れ。<br/>
38 三仙図 雲濤画 紙本墨画一部淡彩 156x98cm 1枚 <br/>
左上に「雲濤」落款、「雲泉逸趣」描印。呂洞賓、鉄拐、鐘離権が太陽を眺める図。<br/>
39 山水図 〓壽平画 紙本淡彩 画95x34cm 1枚 <br/>
40 山水図 孔瑜画 紙本墨画淡彩 57x103cm 1枚 <br/>
孔瑜は清朝期の画家か。 少焼け汚れ鼠害穴。<br/>
41 漁夫図 楊芝画 紙本墨画一部彩色 画127x55cm 1枚 <br/>
42 四仙図 米岳温画 紙本墨画淡彩 画163x100cm 1枚 <br/>
43 四行書 洪承駿書 紙本墨書 220x65cm 1枚 <br/>
洪承駿は清朝初期の書家で行草書に優れる。少虫入焼け汚れ鼠害。<br/><br/>
○画家摸写人不明<br/>
44 山水図 紙本墨画淡彩 88x56cm 1枚 <br/>
裏「古画山水」墨書。中央の白地は原本の傷穴。少焼け。<br/>
45 酒呑童子図 紙本墨画 152x81cm 1枚 <br/>
裏「酒呑童子」墨書。色名入。少虫入汚れ。<br/>
46 羅漢図 第九 紙本墨画 90x42cm 1枚 <br/>
龍眠様の羅漢図で賓度羅跋〓惰闍尊者 。少虫入焼け汚れ。<br/>
47 耕作図 紙本墨画 各154x68cm 3枚 <br/>
48 三皇図 紙本墨画 74x57cm 1枚 <br/>
三皇は伏羲、神農、黄帝の三名。 <br/>
49 神農図 紙本墨画一部淡彩 78x46cm 1枚 <br/>
少虫入焼け。<br/>
50 七福神図 紙本墨画一部彩色 120x57cm 1枚 <br/>
少虫入焼け汚れ。<br/>
51 山水図長巻 紙本墨画 28.5x約690cm 1巻 <br/>
作者等不明。虫入焼け汚れ。<br/>
52 荘子図 紙本墨画 81x39cm 1枚 <br/>
裏「荘子」墨書。少虫入。<br/>
53 烹茶図 安西釆石摸 紙本墨画一部淡彩 27x128cm(縦半分消失)1枚 <br/>
54 菊図 紙本墨画 160x66cm 1枚 <br/>
「霜臺晩節」題に漢詩等の墨書。蒙斎の名あり。裏「菊」墨書。大幅。焼け汚れ鼠害穴。 <br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/>
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 288000円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8330円
16958円
8483円
18300円
12593円
5653円
まとめ 計352冊『至文堂 日本の美術 創刊号~No.352まで(抜けなし)』大量セット/芸術/美術/工芸/絵画/伝統/水墨画/雑誌/仏像
54000円
◇【アート】複々製に進路をとれ - 粟津潔 60年の軌跡・2009年◆グラフィックデザイン◆◆◆検索:横尾忠則 宇野亜喜良 田名網敬一
6800円
明治の人間国宝 愛知県陶磁資料館2010 図録/本/書籍/BOOK
24824円
◇【雑誌】JAPONNAISERIE - じゃぽねずりい・1987年◆造本・デザイン:羽良多平吉 + WXY.◆不思議東洋 ジパング◆海野弘 松岡正剛 草森紳一
12200円
THE ART OF REVOLUTION キューバ★ポスター集 平凡社
◇【アート】サイン入り◆宇野亜喜良 クロニクル・2014/1刷◆イラストレーション ポスターデザイン◆◆◆横尾忠則 粟津潔 田名網敬一
横尾忠則全集 1977年/海外版 TADANORI YOKOO 美本
17575円
(雑誌)月刊太陽 創刊号~134号までの内129冊 平凡社
26100円
穂積陳重・八束進講録
16526円
N3FK2-210810 レア[ザ・フナイ 2011年 VOL.49 10 マス・メディアには載らない本当の情報 船井幸雄 船井メディア]
5327円
288000円
カートに入れる
1 洗硯図 文亭摸 紙本墨画 108x79cm 1枚 <br/>
2 鐘馗図 文亭摸 紙本墨画 80x37cm 1枚 <br/>
「癸酉二月廿三日 文亭摸」墨書。裏「鍾馗」墨書「伝摸移写」印。 文化10年(1813)摸写。<br/>
虫焼け。<br/>
3 書画図 張路画・文亭摸 紙本墨画一部淡彩 110x48cm 1枚 <br/>
4 韓湘子図 文亭摸 紙本墨画 79x48cm 1枚 <br/>
5 五福祥集図 沈周画・文亭摸 紙本墨画一部淡彩 122x50cm 1枚<br/>
6 玄武帝君図 顔輝画・文亭摸 紙本墨画一部淡彩 108x58cm 1枚 <br/>
7 人物図 文亭摸 紙本墨画一部淡彩 68x41cm 1枚 <br/>
8 懐素書蕉図 文亭摸 紙本墨画一部淡彩 68x41cm 1枚<br/>
9 魚籃観音図 文亭摸 紙本墨画 109x50cm 1枚 <br/>
「文政元戊寅九月四日 文亭摸[文亭画本]印」。裏「人物」墨書「伝摸移写」印。文政元年<br/>
(1818)摸写。少虫入。<br/>
10 洗象図 趙子昂画・文亭摸 紙本墨画 40x54cm 1枚 <br/>
「趙子昂洗象図」墨書。裏「人物」墨書「伝摸移写」印。少虫入汚れ。<br/>
11 高士吹笛図 呉訥画・文亭摸 紙本墨画 105x53cm 1枚 <br/>
12 南極星図 文亭摸 紙本墨画一部彩色 146x90cm 1枚 <br/>
13 王羲之書扇図 文亭摸 紙本墨画 152x75cm 1枚 <br/>
裏「人物」墨書「伝摸移写」印。扇売りの老婆のために扇に字を書く王羲之の図。少虫入焼け。<br/>
14 高士弾琴図 文亭摸 紙本墨画 79x61cm 1枚 <br/>
裏「人物」墨書「伝摸移写」印。琴棋書画の一部か。少虫入傷み汚れ。<br/>
15 楊貴妃弄笛図 文亭摸 紙本墨画一部淡彩 94x40cm 1枚 <br/>
裏「人物」墨書「伝摸移写」印。少虫焼け汚れ。<br/>
55 墨竹図 文亭摸 紙本墨画 160x69cm 1枚 <br/>
56 墨竹図 文亭摸 紙本墨画 108x40cm 1枚 <br/>
裏「墨竹」墨書「伝摸移写」印」。少虫汚れ。<br/>
16 梅月図 劉世儒画・武一摸 紙本墨画 画158x90cm 1枚 <br/>
17 鐘馗図 武一摸 紙本墨画淡彩 画122x54cm 1枚 <br/>
「画僊」?描印あるも不詳。右下に「武一摸印」印。少虫入汚れ。<br/>
○元敬・翠湖摸写本<br/>
18 仙人図 中島元敬摸 紙本墨画一部淡彩 138x80cm 1枚 <br/>
19 山水図 小松原翠湖摸 紙本墨画一部淡彩 125x62cm 1枚 <br/>
「明治元戊辰冬十二月廿有六日 翠湖摸[希唐庵]印」。翠湖は幕末頃の江戸の画 <br/>
家。明治元年(1868)摸写。小穴汚れ。<br/>
20 神農図 蛇足画 紙本墨画一部淡彩 78x46cm 1枚 <br/>
左下に「蛇足」墨書。蛇足は室町後期の画家。裏「神農」墨書。虫焼け。<br/>
21 三教図 雪村画 紙本墨画一部淡彩 163x100cm 1枚 <br/>
22 崖下鐘馗図 養徳斎賛 紙本淡彩 画99x16cm 1枚 <br/>
23 琴棋書画図縮図 狩野探幽画 紙本墨画 6曲1双 各34x16.5cm 2枚 <br/>
裏「探幽琴棊書画」墨書。右左隻の配置違いあり?状態良の部類。<br/>
24 老子図 狩野探幽画 紙本墨画淡彩 140x68cm 1枚 <br/>
「法印探幽行年六十九歳筆」墨書。裏「探幽老子」墨書。少虫入焼け汚れ。<br/>
25 天神図 探幽父子画 紙本着色 121x55cm 1枚 <br/>
「梅守定筆 松図書筆 探幽法印七十一歳書」墨書。探雪、探信、探幽父子の合作。<br/>
裏「探幽菅公」墨書。状態良の部類。<br/>
26 鐘離権・呂洞賓図 顔輝原画・尚信画 紙本墨画淡彩 80x53cm 1枚 <br/>
27 禅機図 久隅守景画 紙本墨画 81x49cm 1枚 <br/>
裏「守景南泉」墨書。南泉斬猫の場面を描く。少虫焼け汚れ。<br/>
28 蓬〓山図 狩野常信画 紙本墨画一部彩色 115x55cm 1枚 <br/>
「法眼古川叟筆」墨書。裏「常信蓬〓」墨書。少虫入。<br/>
29 扁鵲図 狩野安信画 紙本墨画一部淡彩 77x49cm 1枚 <br/>
30 高山流水図 増山雪斎画 紙本墨画一部淡彩 126x54cm 1枚 <br/>
31 高山流水図 高久靄〓画 紙本墨画一部淡彩 画143x45cm 1枚 <br/>
32 巣父図 文一画 紙本墨画 79x49cm 1枚 <br/>
裏「文一人物」墨書。谷文一のことと思われる。虫入少焼け等。<br/>
○摸写人不明:中国画人<br/>
33 鐘馗図 馬麟画 紙本墨画一部淡彩 104x48cm 1枚 <br/>
馬麟は中国南宋時代の画家。「馬麟」墨書。裏「馬麟鐘馗」墨書。少虫入。<br/>
34 八仙図 顔輝画 紙本墨画淡彩 各135x80cm 2枚 <br/>
35 三酸図 顔輝画 紙本墨画一部 淡彩 画94x53cm 1枚 <br/>
「秋月」描印。裏「三酸図」墨書。少虫入。<br/>
36 蝦蟇仙人図 顔輝画 紙本墨画淡彩 78x54cm 1枚 <br/>
「顔秋月写」墨書。裏「ガマセン」墨書。蝦蟇仙人は劉海蟾のこと。<br/>
37 蝦蟇仙人図 顔輝画 紙本墨画淡彩 143x88cm 1枚 <br/>
裏「顔輝筆 蝦蟇僊人」墨書。大幅。少焼け汚れ。<br/>
38 三仙図 雲濤画 紙本墨画一部淡彩 156x98cm 1枚 <br/>
左上に「雲濤」落款、「雲泉逸趣」描印。呂洞賓、鉄拐、鐘離権が太陽を眺める図。<br/>
39 山水図 〓壽平画 紙本淡彩 画95x34cm 1枚 <br/>
40 山水図 孔瑜画 紙本墨画淡彩 57x103cm 1枚 <br/>
孔瑜は清朝期の画家か。 少焼け汚れ鼠害穴。<br/>
41 漁夫図 楊芝画 紙本墨画一部彩色 画127x55cm 1枚 <br/>
42 四仙図 米岳温画 紙本墨画淡彩 画163x100cm 1枚 <br/>
43 四行書 洪承駿書 紙本墨書 220x65cm 1枚 <br/>
洪承駿は清朝初期の書家で行草書に優れる。少虫入焼け汚れ鼠害。<br/><br/>
○画家摸写人不明<br/>
44 山水図 紙本墨画淡彩 88x56cm 1枚 <br/>
裏「古画山水」墨書。中央の白地は原本の傷穴。少焼け。<br/>
45 酒呑童子図 紙本墨画 152x81cm 1枚 <br/>
裏「酒呑童子」墨書。色名入。少虫入汚れ。<br/>
46 羅漢図 第九 紙本墨画 90x42cm 1枚 <br/>
龍眠様の羅漢図で賓度羅跋〓惰闍尊者 。少虫入焼け汚れ。<br/>
47 耕作図 紙本墨画 各154x68cm 3枚 <br/>
48 三皇図 紙本墨画 74x57cm 1枚 <br/>
三皇は伏羲、神農、黄帝の三名。 <br/>
49 神農図 紙本墨画一部淡彩 78x46cm 1枚 <br/>
少虫入焼け。<br/>
50 七福神図 紙本墨画一部彩色 120x57cm 1枚 <br/>
少虫入焼け汚れ。<br/>
51 山水図長巻 紙本墨画 28.5x約690cm 1巻 <br/>
作者等不明。虫入焼け汚れ。<br/>
52 荘子図 紙本墨画 81x39cm 1枚 <br/>
裏「荘子」墨書。少虫入。<br/>
53 烹茶図 安西釆石摸 紙本墨画一部淡彩 27x128cm(縦半分消失)1枚 <br/>
54 菊図 紙本墨画 160x66cm 1枚 <br/>
「霜臺晩節」題に漢詩等の墨書。蒙斎の名あり。裏「菊」墨書。大幅。焼け汚れ鼠害穴。 <br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/><br/>